帝京科学大学 生命環境学部 生命科学科
生体機能分子科学・サステイナブル有機化学研究室
溶液XAFSの国際ワークショップ「UVSOR-III + MAX IV International Workshop:
Frontier of Soft X-ray Spectroscopy for Chemical Processes in Solutions」で招待講演をします
講演題目「Mechanistic investigation of homogeneous iron-catalyzed organic reactions based on solution-phase XAS analysis」
https://sites.google.com/view/sxliquid2023/program
https://x.com/spsjpr/status/1704733884511076465?s=61
-放射光分析×DXによる化学イノベーション-
https://www.jasri.jp/iuss/research_activity/2023/20230919.html
★おかげさまで定員80名に達しましたので、申し込みを締め切りました。
内容について情報希望の方は高谷までご一報をください。
特別講演「溶液XAFSによる均一系触媒反応の機構研究」
1)マイクロ波照射による蛋白質・酵素の変性・凝集挙動
2)潤滑油合成を志向した協奏触媒によるエチレン/プロピレンの連鎖移動オリゴマー化
学会のURLはこちらhttps://main.spsj.or.jp/tohron/72tohron/
XAFS夏の学校2023
https://www.jxafs.org/summer-school/ss2023/
1回目「元素周期表を眺めてみよう。」
2回目「ゴミ箱から金:科学技術で拓く循環型社会」
第28回 JAIANミーティング
https://sites.google.com/site/
SPring8の星空